つどいでは木工好きの仲間が集い、素材を生かした家具などを楽しく制作しています。

2022年10月 4日(火)

二輪の蕾

小さめのモニュメントを作ってみました。

ブラックウォールナットの端材に面白そうな材を見つけ制作しました
拭き漆仕上げ
高さ 740㎜
横幅 130㎜
奥行 120㎜

2018年9月 5日(水)

小箱

作品名こ箱

同じサイズの小箱
ロイロ漆で赤黒緑白の色違いです作りました。
一列に又は重ねて、使い方あなた次第

2段の抽斗をつけました 上部に鍔をつけ小物を置いても落ちないように配慮した作品 黒色ロイロ漆で仕上げ

2018年1月24日(水)

靴べら

靴ベラは私の作品の中で全く無かったアイテムで楽しく作ることができました。

靴ベラ本体より台作りに手間が掛かりました。
材料は ブラックウォールナット材
    ブラックチェリー
    楢
    メープル
仕上げ 拭き漆
    黒漆
    木固めエース
材料によりそれぞれ仕上げを変えてみました
写真左は拭き漆仕上げで
写真右は木固めエース
サブ画像では楢材に黒漆で仕上げたものです

写真では分かりにくいですがお気に入りの作品になりました。

2018年1月11日(木)

小物たち

拭き漆のフラワーベースと漆で仕上げたトレーを紹介

フラワーベースの筒は錫材仕上げと陶器です

材 栓 栓の木目を生かして拭き漆仕上げですが薄く仕上げています

ブラックウォールナット材の杢目が鮮明に 黒漆で仕上げ

2017年5月28日(日)

小物たち

小箱 2段の抽斗で小物の整理を

大小作りました。抽斗のツマミは錫を型に流し込み作ったオリジナルです。
サイズ 大 間口220㎜、奥行240㎜、高さ190㎜
    小 間口220㎜、奥行240㎜、高さ160㎜
漆仕上げ 赤と黒色

材料 タモ材


一輪挿し ブラックウォールナット材を使い拭き漆で仕上げました 花器は錫を使用

2014年1月 6日(月)

お菓子入れ

作品名は、お菓子入れですがジュエリー置きに飾り皿に又お菓子入れと多様に使う事が出来ます。

仕上げに漆塗りとオイル塗布と二種類作りました。
大きさも大中小と三種類作りました。

飾り皿として使用 漆塗り仕上げ

お菓子入れに使用 漆塗り仕上げ

2013年5月19日(日)

お菓子膳

大小何種類か作りました順次アップしていきます。専用ホークもセットしました。

2012年11月29日(木)

一輪挿し(だるまそう)

だるま草をモチーフに製作
久し振りに旋盤を回しました
材はブラックウォールナットとローズウッドで製作

2012年11月27日(火)

花器

鍛治ゆう子先生の陶器に合わせ製作
材 ブラックウォールナット

2012年11月26日(月)

花器

鍛治ゆう子先生の陶器に合わせ製作
材 ブラックウォールナット、ハードメイプル

2012年5月 2日(水)

一輪挿し

コラボレーションで仕上げた作品です。

塗りは漆工芸作家の武石先生、花瓶は陶芸作家の鍛治先生、両先生にお願いし、お陰で味わいの深い作品に上がりました

2012年3月14日(水)

一輪挿し

左:ブラックチェリー
下:ブラックウォールナット

2011年10月 7日(金)

一輪挿し

モニュメントに為ればとヤヤ大型の一輪挿し。
材は何れもブラックウォールナットとブラックチェリーを使用

2011年10月 7日(金)

一輪挿し

凹凸に削り取る事で木目を演出しました。

2011年7月 2日(土)

特殊な作業棚

 整骨院で使用する清潔な治療用の器材を置くのに作りました。高さ850m/mに対し奥行きが150m/mと不安定なサイズでありこれを解消する為、脚もとの処理を手間が掛かりますが正面に向かってスチームを使い曲げる事にしました。
 棚板にはアクリル板を使用。

高さ:850m/m
間口:700m/m
奥行き:150m/m
下部脚開き:215m/m

材料はマホガ二を使っていますが設置する部屋の雰囲気に合わしてオスモカラーのホワイトを使いました。

2011年4月23日(土)

ティーマット

できる限り薄くする事をテーマーに作りました。仕上がり厚味5m/m

2010年9月 1日(水)

一輪挿し

一輪挿し為らぬ二輪挿し。
一寸向きを変えると各々表情が変わります。

2010年7月26日(月)

調理台

 抽斗の包み蟻継ぎはテンプレートのピッチ間隔を自在に変更できるLEIGHダブテールジグD4Rを使用し加工しました。
 材料は全て楢材を使用。

サイズ
長さ:1100m/m
巾:420m/m
高さ:800m/m

2010年3月 4日(木)

コーナー飾り棚

 依頼主様が私共のHP作品紹介のページを見て頂いての製作依頼、本当にありがとうございます。お陰で久し振りに耳付の材を使った大胆なデザインの作品、作らせて頂きました。
 左側脚の中央部に腐った節穴があり是を綺麗に埋めた後ですが漢字の壽に見え縁起の良い作品になったように思っています。自然木を使うとこのように思いもよらないデザインが生まれたりします。是も製作する私共の楽しみの一つです。

サイズ
正面巾:1155m/m
右側巾:645m/m
モニュメント柱高さ:1180m/m

2009年2月23日(月)

置台

 小の方は依頼作品でサイズが限定、置く品(沖縄のシーサ)も決まっておりデザインは置物に合した物です。

サイズ
小 高さ78㎜、巾270㎜、奥行き210㎜
大 高さ78㎜、巾320㎜、270㎜
材料 ブラックウオールナット